英文解読練習として英語のニュースから日本語に翻訳された記事をよく読んでいますか?このコーナーではそんな世界の面白いニュースとその日本語訳をピックアップしてご紹介します。リーディングや外国人に話しかける時にも、緊張をほぐして、会話のきっかけとしていかがですか?
英語:“‘A dramatic sumo life’: Terunofuji retires after injury-plagued career”
The Japan Sumo Association said Jan. 17 that yokozuna Terunofuji, the 33-year-old Mongolian-born wrestler who claimed 10 titles in the sport’s top division, will retire.
Suffering from pain in both knees and chronic diabetes, Terunofuji fully competed in only two of the six grand tournaments last year. Since being promoted to the rank of yokozuna in July 2021, he was sidelined in 13 of 21 tournaments.
He pulled out of the ongoing New Year Grand Sumo Tournament on the fifth day on Jan. 16 after falling to 2-2 a day earlier.
“Fourteen years … it was a dramatic sumo life,” Terunofuji said during a news conference on Jan. 17 in Tokyo. “I was no longer able to perform the sumo I had hoped for in the current tournament.”
Terunofuji’s life as a sumo wrestler was full of ups and downs, and his indomitable fighting spirit inspired many people.
Terunofuji acquired Japanese citizenship in August 2021. He will become a stablemaster after his retirement.
Copyright The Japan Times, Ltd.
原文を読む≫
日本語:“横綱・照ノ富士が現役引退”
日本相撲協会は1月17日、大相撲で10回の優勝を果たした横綱・照ノ富士(33、モンゴル出身)が引退すると発表した。
両膝の痛みと慢性的な糖尿病を患う照ノ富士は、昨年6場所のうち15日間出場したのは2場所にとどまっていた。2021年7月に横綱に昇進して以来、21場所で13度休場した。
照ノ富士は現在開催中の初場所で、5日目の16日に休場した。その前日に負けて、2勝2敗となっていた。
「14年間、本当に激しい相撲人生だった」と照ノ富士は17日、都内での記者会見で語った。「今場所では思いどおりの相撲ができなくなった」。
照ノ富士の相撲人生は山あり谷ありで、その不屈の闘志は多くの人を勇気付けた。
照ノ富士は2021年8月に日本国籍を取得した。引退後は親方となる。
Copyright The Japan Times, Ltd.
原文を読む≫