Welcome back to Fujimura’s Journey!
In today’s article, we’ll review the next obstacle we faced in term 1! Critical thinking!
While we waited for our graded readers, I wanted to build the skills we’d need for class discussion. To do
this, I introduced critical thinking and debate. We began doing concept maps, opinion writing, and
jigsaw reading. Following the school’s goals, I used Eiken topics to work on these skills. Adding creativity
to the classroom keeps the students motivated, so I made pairs and made them choose their own topic
that they wanted to debate in front of the class. They had to plan it out with concept maps and make a
Powerpoint presentation with their Ipads to support their argument with pictures.
This class apparently loves food, because 80% of the groups talked about food. For example: Which is
better, rice or bread? Which ice cream brand is better, Supercup or Sou? When I noticed this, I was
worried that the students would give subjective reasons. But they didn’t! I was pleased when they
talked about the longevity, the quantity vs the price, the variety of flavors, and so on. Some groups even
researched selling data and national popularity rankings.
Having the students choose their own topics made them work hard to find good reasons to support it. It
also demonstrated how much students understood the concept of what makes an argument strong. I’m
happy with their progress this term and hope to continue it in the future with more detailed work.
In the next issue of this newsletter, we’ll start our exploration of the Wizard of Oz! I look forward to
sharing it with you.
藤村女子中学・高等学校の英語学習の旅へようこそ!
今日は、1 学期に直面した次の障害について説明します。クリティカルシンキング!
採点を待っている間に、クラス内でのディスカッションのために必要なスキルを身につけさせ
たいと思い、クリティカルシンキングとディベート指導を導入しました。コンセプト マップ、
意見の書き方、ジグソー パズルの読み方を手始めに、学校の目標に沿って、英検トピックを使
用してこれらのスキル向上に取り組みました。創造性を持たせることにより、生徒のやる気を
持続させ、ペアを組ませて教室の前で討論したいトピックを自分たちで選ばせました。彼らは
コンセプト マップを使って計画を立てながら、iPadを使ってパワーポイント プレゼンテーショ
ンを作成し、画像で議論をサポートする必要もありました。
このクラスの生徒は明らかに食べ物に関心があり、グループの 80% が食べ物について話しをし
ました。例:ご飯とパン、どっちが好き? スーパーカップ と 爽 では、どちらのアイスクリーム
ブランドが優れていますか? これについては、生徒たちが単に主観的な理由のみを述べてしま
うのではないかと危惧しましたが、彼らは大丈夫でした! 賞味期限、量と値段、味のバリエー
ションなど、色々な話をしてくれて安心しました。一部のグループでは、販売データと全国人
気ランキングまでも調査していました.
生徒たちに自分自身でトピックの選択をさせることで、彼らはそれらをサポートするための正
当な理由を見つけだそうと懸命に努力をするようになりました。また、議論をより強固にする
ための概念をいかに生徒が理解しているかを示してくれました。彼らの進歩状況には満足して
おり、今後もより綿密な指導を続けていきたいと思っています。
このニュースレターの次号では、オズの魔法使いへの探索を開始します! またあなたと共感で
きることを楽しみにしています